
ハマトビムシの会
天気予報では☂️雨になっていましたが、海風がいい感じの曇り空☁️活動後お弁当を食べながら海岸ゴミを拾い、次回の情報交換までしました。 今行っている海...
清掃ボランティアの体験レポート
天気予報では☂️雨になっていましたが、海風がいい感じの曇り空☁️活動後お弁当を食べながら海岸ゴミを拾い、次回の情報交換までしました。 今行っている海...
5月4日のゴールデンウイークに走水海岸でビーチクリーンを実施しました。 晴れて気持ちの良いお天気。すっきりした青空に富士山も見えました。 走水水源地...
海岸でのクリーン活動は海という自然の中で行える活動であることを活かして今回はビーチクリーンと豊かな日本の砂浜を守り続けるために砂浜を見る目を養いたい...
2022年4月30日に平塚海岸の高浜台でビーチクリーンを実施しました。 私たちサステラコミュニティが初めて実施するビーチクリーンということもあり、I...
風が気持ち良い中での活動でした。長者ケ埼海岸の横須賀側で活動をしました。遠目ではゴミは見えませんが、かなり有るのです。ストーロー、ボールペン、ペラペ...
今月のビーチクリーニング終了。 今日はママサポの岩瀬さんの声かけで、総勢7名(赤ちゃんも入れると8名!)となりました。 天気が冴えませんでしたが、か...
毎月1回の七里ガ浜ビーチクリーン。初めて参加の学生もいて楽しく活動をすることができました。 毎度のことながら七里ガ浜は大きなゴミはないものの、一定量...
今回は、台風の小雨の中行いました。 お菓子のゴミが多く落ちていて、ほかにもお金やタバコ、パイプ、手袋が落ちていました。 今回はビーチクリーンの協力者...
4月17日境川上流のボランティア団体として初めて河川不法投棄物の海岸漂着状態の調査を行いました。河川からの不法投棄物がたくさん漂着して海岸でのボラン...
今年度最初の海岸清掃になります。大浜海岸を移動しながら、下山川河口に降りて海岸ゴミを回収しました。美化財団のHPを見て初めて参加いただいた方もあり、...