
逗子ビーチクラブ
7/22~8/31 までの毎日逗子海岸東浜エリアを中心に毎日18:30からビーチクリーンを実施中。 参加者は逗子ビーチクラブのメンバーを中心に、ラジ...
清掃ボランティアの体験レポート
7/22~8/31 までの毎日逗子海岸東浜エリアを中心に毎日18:30からビーチクリーンを実施中。 参加者は逗子ビーチクラブのメンバーを中心に、ラジ...
7月22日(木)10:00-12:00、認定NPO法人オーシャンファミリー主催「SUP&磯の生きもの観察」に参加しました。長者ケ埼海岸からエ...
大雨翌日、サーフィン終わりに有志でビーチクリーン! 小さな子供たちが裸足で安全に遊べますように! 団体名:チーム恐妻家/鵠沼サーフィン部 実施日:2...
認知症や障がいがある方のサーフィンをサポートするボランティア団体「Nami-nications(ナミニケーションズ)」と申します。メンバーは湘南でサ...
気持ちの良い秋晴れの11月14日(土)に、材木座海岸で海岸清掃を実施しました。 (新型コロナウィルスの影響があったので、関係者のみでこぢんまりと開催...
12月2日(月)は、葉山でも大雨強風が吹き荒れました。翌日の海岸は、森から川、海へと流れてきた竹や倒木などが山のように海岸に打ち上がりました。その木...
11月の活動は、2日(土)の定期活動を5日(火)に変更して行いました。ハマトビムシの会(シニアの海岸ゴミ清掃サークル)の方々とコラボで活動を行いまし...
相変わらず今回のエリアはバーベキューゴミ、ペットボトルが多く、故意に捨てたゴミばかりでした。 実施日:2019年6月23日(日) 海岸名:二宮町梅...
本日の活動は、かながわ海岸美化財団の「ビーチクリーンアップかながわ2019」と、B&G財団の「海ごみゼロフェスティバル」の活動も一緒に行いま...
ゴールデンウィーク最後の休日、5月の大浜海岸の定期海岸清掃を行いました。本日の活動には、横須賀学園高等学校の生徒のみなさん(先生を含めて19名)が参...