
明治大学神奈川県東部地区父母会
日曜日に逗子海岸で清掃活動を行いました。他団体も同じ日に清掃をしていたようでしたので大きなゴミは無さそうに感じましたが、いざ拾ってみると流木やペット...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
日曜日に逗子海岸で清掃活動を行いました。他団体も同じ日に清掃をしていたようでしたので大きなゴミは無さそうに感じましたが、いざ拾ってみると流木やペット...
私たちはSDGsの目標14「海の豊かさを守ろう」をテーマとし、その取り組みとして江ノ島のゴミ問題について考えました。 海に到着し、ゴミ拾いをすると夏...
いつもは逗子近辺で活動していますが、今回は少し足を延ばして葉山・一色海岸に来ました。波打ち際にはほとんどゴミは見当たらず、非常にきれいな状態でした。...
本日は吉田茂邸下の海岸清掃をしました。 今回、釣り針などの危険物や大きな粗大ごみを回収しました。 少しでも海の美化に貢献出来たら幸いです。 ありがと...
第3回森戸海岸ビーチクリーンを開催しました。 錆びた釘、硬化したビニール片、タバコのフィルター、焚き火の燃えかすなど、今回も無いように見えてありまし...
この夏から始めたビーチクリーン。今回は22名と大勢で逗子海岸での清掃に取り組みました。初めて参加する方も多く、かながわ海岸美化財団さんからトングをお...
SEISA OSA湘南 FC の選手と合同で大磯海水浴場を清掃しました! 多くのごみは拾えませんでしたが、少しでも海のために貢献できれば良いなと思い...
関東学生ヨット選手権大会での応援に合わせて、10/9に逗子海岸にてビーチクリーンを行いました。 この日は全体的にきれいな状況でしたが、焚き火の跡と思...
この日はボードセーリング・インカレ関東支部予選が開催されるということで、材木座海岸へ応援に駆け付けました。 全国から19大学が参加し、たくさんのボー...
9月17日はWorld Cleanup Day。 世界中でビーチクリーンを行う日にあわせて、私たちも葉山町・森戸海岸に繰り出しました。 森戸神社に参...