Republic Defenders for Peace an...
7月23日(土)に由比ガ浜海岸でビーチクリーン活動行いました。 ギラギラする真夏の太陽の下で、皆んな楽しく元気に参加、海水浴場なので、砂浜のゴミは比...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
7月23日(土)に由比ガ浜海岸でビーチクリーン活動行いました。 ギラギラする真夏の太陽の下で、皆んな楽しく元気に参加、海水浴場なので、砂浜のゴミは比...
ピジョングループは「明日生まれる赤ちゃんの未来にも豊かな地球を残す」ため、環境負荷を削減する取組みを推進しています。2022年6月上旬、世界環境デー...
agnès b. Beach Clean event vol. 2 今回で2回目となるビーチクリーンは、6/8の世界海洋デーにあわせて、アニエスベー...
ビーチクリーンをしてみて、一番多かったゴミはタバコの吸い殻と、花火、小さいビニールの袋などです。 今回、私がビーチクリーンをして疑問に思ったことは由...
今月より2ヶ月に一度「マイクロプラスチック 定期調査」を行なってみることにしました。 場所は由比ヶ浜の一番西側、美奈能瀬川と稲瀬川の間です。 稲瀬川...
海岸でのクリーン活動は海という自然の中で行える活動であることを活かして今回はビーチクリーンと豊かな日本の砂浜を守り続けるために砂浜を見る目を養いたい...
毎月1回の七里ガ浜ビーチクリーン。初めて参加の学生もいて楽しく活動をすることができました。 毎度のことながら七里ガ浜は大きなゴミはないものの、一定量...
今回はゴミ拾い部のメンバーが、いつも気にしているマイクロプラスチックが貯まる場所の清掃にチャレンジしてみました。 スペシャルゲストにすなふるの松木さ...
似た名前の縁で大震災以降繋がった宮城県七ヶ浜と鎌倉七里ガ浜で合同ビーチクリーンを開催しました。 同じ海でもゴミの量、内容に大きく違いが見られ、どちら...
一年で最も一番寒さが厳しい大寒の頃、日本海側では寒気による大雪の便りが聞こえてくる中、1/22(土)鎌倉市の七里ヶ浜海岸において、7名でビーチクリー...