
一般社団法人湘南海洋教育スポーツ振興協会
エイやカニ、電線のコードやズタ袋、タバコなどが多く落ちていました。これからもビーチクリーンの活動を続けていこうと思います。 実施日:2014年11月...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
エイやカニ、電線のコードやズタ袋、タバコなどが多く落ちていました。これからもビーチクリーンの活動を続けていこうと思います。 実施日:2014年11月...
SUPのイベントであるフルッタフルッタアサイーカップを行った後、参加者でビーチクリーンを行いました。 短時間で集中してたくさんのゴミを拾うことができ...
首都圏3箇所のオフィスから神奈川県在住の社員を中心に、家族も参加しファミリーデーという形で実施しました。 初めての試みでしたが、天候にも恵まれ和気あ...
2回目の開催となります。 前回同様、多数の参加者が名乗りをあげ有意義な活動ができました。 予報では台風が来るか来ないかで心配しておりましたが、晴天の...
神奈川県立産業技術短期大学校のインターンシップの一環として、ボランティア活動に参加しました。 天候に恵まれ、浜辺ではスポーツを楽しむ人々、家族連れ、...
今回は僕たちの団体では少人数での活動でしたがみんなで楽しくゴミ拾いをすることが出来ました! 最近の活動では参加者の方がこどもを連れて来て一緒に活動す...
晴天の中、第一回DS清掃活動を実施いたしました。 海岸に多く目立ったゴミはタバコのフィルター、ライターや木材、釘、ボルト、ナット、針金などの建築資材...
社会貢献活動の一環として定期的に清掃活動を実施しており、社員とその家族で柳島海岸から辻堂海浜公園を経由して小田急線片瀬江ノ島駅まで、約10kmの清掃...
浜はそこまで汚れていませんでした。お天気の良くない日は綺麗なことが多いですね。 これからもビーチクリーンの活動を続けていこうと思います。 実施日:2...
第三回目の開催となりました。当法人の保育園2園(キディ湘南C-X、キディ鵠沼・藤沢)で合同開催となりました。 小雨のぱらつく中でしたが、沢山のご参加...