
南原ごみ減量化推進委員
最近は雨が続き天気の悪い日が多かったのですが今日は一転快晴、暑いっ!30度の所もあるみたいです(@_@) 早速、海岸の清掃を‥と思ったら前日の台風で...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
最近は雨が続き天気の悪い日が多かったのですが今日は一転快晴、暑いっ!30度の所もあるみたいです(@_@) 早速、海岸の清掃を‥と思ったら前日の台風で...
参加者は親子連れ3組を含め、計15人。 汗ばむ陽気の中 河口から大浜海岸を歩き堤防までの範囲でビーチクリーンを行いました。 数日前に風が強い日があり...
人がいないところや波が集まるところ、目につきにくい場所に意外とゴミが多かった。具体的にはタバコ、食べ物、ガラス、花火、陶器のかけらが目立った。後で行...
月に一度 仲間内で、小田原の御幸の浜でビーチクリーンをしています。 今月はそんなにゴミは多くなかった印象てす。でも炭や花火などがあり 海で遊ぶ人が増...
寝坊してしまいとにかくスタート。 缶類はほとんどなく、発泡スチロールの容器などが目立ちました。 ペットボトルに貝が付着しており、珍しいと思ってよく見...
先月は雨で見送りましたが、今日は昼まで待ってなんとかできました。 久しぶりの海岸は波が高く荒々しかったですが、しっとりした空と雲と波の色が美しかった...
今回の海岸は、一見大きなごみも多くなく、綺麗に見えますが、 よく見ると、細かく砕かれたマクロプラスティックは沢山!! ビーチクリーンになれてくると、...
4/16(日)開催 今年度最初のビーチクリーンは、昨日の大雨で開催の判断が難しかったのですが、今日は天気に恵まれ途中で富士山も見える中でスタート出来...
今年度最後の定期清掃活動は、大浜海岸で行いました。大きなゴミは少なかったのですが、小さくなったプラスチックゴミは目につきました。 危険な注射器もあり...
今日は雲ひとつない晴天でした。 いつものように海岸へ行くと「ゴミがない!」 カラスもたくさん群れていましたが手持ち無沙汰のようでした。 45リットル...