
SWEEPER
先月(5月末日曜日)海岸清掃に行きましたらハマボウフウの蕾がありました。 岩手県や秋田県では 絶滅危惧種に指定されているそうです。 小田原でも保護さ...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
先月(5月末日曜日)海岸清掃に行きましたらハマボウフウの蕾がありました。 岩手県や秋田県では 絶滅危惧種に指定されているそうです。 小田原でも保護さ...
今日はゴミの量は少なめでした。 危険物として注射器がありました。 これからは日差しがキツくなってきますので 早い時間に出かけるよう心がけたいです。 ...
風が強くて袋に入れるのも大変でした。 砂に埋まり込んだゴミ袋をいくつか掘り出しました。 砂が風に乗って顔に吹きつけ痛かったです。 団体名:SWEEP...
久しぶりのビーチクリーン(;^ω^) The Raspberriesを聴きながら・・・🥺 Eric CarmenさんRIPですよっ😭 酒匂川西側海か...
先月の実施日が雨だったので本日行ってまいりました。 木材とプラごみが主でしたが、とんでもない漂着物を発見しました。 ガスボンベ? 危険なので触らずに...
先月に比べて目につきやすいゴミが増えていました。 黒く短い輪っかがとても多く落ちていました。 そして、大きな鳥の足跡を発見したのが印象的でした。 団...
年末最後の海岸清掃は お菓子の袋など小さなものがほとんどで、かなり少なかったです。 来年も頑張っていきます! 今年もよろしくお願いいたします。 団体...
寒さはそれほどでもありませんでしたが、朝は小雨が降っており昼からの活動にしました。 ゴミは少ない! 午前中にどなたか頑張ってくださったのでしょうか。...
11/15㈬小田原の根府川で実施してきました。 一見ゴミがなさそうな海岸でしたが、大小混ざった石の間は川から流れてきたであろうゴルフボールだらけで、...
朝から雨だったので昼から行いました。 すでにゴミは集められたあとだったので、ゴミ袋は一枚で十分でした。 これから朝が暗くなってくるので、開始時刻を遅...