
認定NPO法人オーシャンファミリー海洋自然体験センター
本日の活動は、かながわ海岸美化財団の「ビーチクリーンアップかながわ2019」と、B&G財団の「海ごみゼロフェスティバル」の活動も一緒に行いま...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
本日の活動は、かながわ海岸美化財団の「ビーチクリーンアップかながわ2019」と、B&G財団の「海ごみゼロフェスティバル」の活動も一緒に行いま...
ゴールデンウィーク最後の休日、5月の大浜海岸の定期海岸清掃を行いました。本日の活動には、横須賀学園高等学校の生徒のみなさん(先生を含めて19名)が参...
2月上旬とは思えない暖かい天気で、対岸には、山頂に雪帽子をかぶった富士山がくっきり見えています。 さて、今日の大浜海岸は、打ち上がり物が非常に少ない...
私たちは、今年6月に中国で開催された第20回日中韓環境大臣会合 (TEMM20) のサイドイベントであるTEMM20ユースフォーラムに参加した日本チ...
「神奈川ビーチクリーンアップ2018」の活動の一環として開催した海岸清掃。美化財団から小川さんをお迎えして、相模湾域の昨今のゴミについてのお話をお聞...
ゴールデンウィーク最終日、定例の海岸清掃活動を行いました。参加者は事務局含めて17名。横須賀学院高等学校から10名の生徒さんが先生と共に参加してくれ...
天気に恵まれたビーチクリーンアップ(月1回の定期活動)。 参加者は7名と少なかったのですが、和気あいあいと楽しい活動になりました。 大浜海岸のゴミは...
平成30年、新年明けて初めてのビーチクリーンアップ、30名の方々が参加しました。ファミリー、個人、学校など、空気が澄んだ葉山の海岸、対岸には富士山が...
日曜日、朝7時スタートでビーチクリーンを実施しました。 快晴の朝、綺麗な富士山を見ながらのビーチクリーンは気持ちがよかったです。 清掃後は日頃の活動...
11月5日(日)に開催しました当団体の葉山町大浜海岸定期清掃に引き続き、本日もビーチクリーンアップ活動を行ないました。 台風21号・22号がもたらし...