
世界平和統一家庭連合 藤沢家庭教会
世界平和統一家庭連合 藤沢家庭教会では年1〜2回定期的に片瀬海岸清掃を実施しています。5月の藤沢市主催の海岸清掃がコロナ禍で中止になり今年の清掃開催...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
世界平和統一家庭連合 藤沢家庭教会では年1〜2回定期的に片瀬海岸清掃を実施しています。5月の藤沢市主催の海岸清掃がコロナ禍で中止になり今年の清掃開催...
毎週火曜日、早朝5時半から30分間、かながわ海岸美化財団様のお膝元の汐小前でビーチクリーンを実施しているHONKI University B&...
連日天気が不安定な中、青空も見える良い天気でより広範囲のゴミ拾いが出来ました。 少し久しぶりのビーチクリーン活動でしたが、いつも多く見られるタバコの...
犬と一緒に散歩をしながら、ビーチクリーンをしています。 毎回1~2袋回収していますが、本日が50袋目となりました。 ビーチクリーンの活動を通して一つ...
今回は思った以上にゴミが少なく安心しました。 これから海開きになりますので、今後もビーチクリーンを通してキレイなビーチの持続に貢献出来るように毎月活...
当社として初めてのビーチクリーン活動を行いました。 晴天にも恵まれ、熱中症と感染の対策をしっかり取りました。 ゴミはプラスチック類が一番多く、漂流物...
初めて江ノ島のビーチクリーンをしました。普段片瀬東浜の海側行きませんが、今回初めて海辺を行くと、木々等の漂着物の多さにびっくりしました。 家の近所は...
サン・テグジュペリの『地球は先祖から受け継いでいるのではない、子どもたちから借りたものだ。』という言葉が胸に刺さって、何か自分にもできることをと、こ...
4月25日に辻堂海岸にてビーチクリーンを行いました、予報では雨でしたが、天気もよく温かい気候の中、約2時間行いました。 今回は前回と違い、海岸に大き...
2021年4月18日(日) メンバー5名で実施した今年最初のビーチクリーンは、過去最多のゴミの量でした。 前日は春の嵐。一夜空けたら晴天。 春の日差...