株式会社FCC・株式会社るるカンパニー

6月28日(土)藤沢市の湘洋中学校前海岸におきましてビーチクリーンを行いました。
当日は朝からとても日差しが強く、30度を超える暑い日ではありましたが、近くには江ノ島を見ながら、遠景には富士山が顔を出していて、素晴らしい眺めの中で無事にビーチクリーンを行うことができました。
海水浴やサーファーの方が多くいらっしゃる中、私たちも波の音や風を感じながら、海岸を綺麗にして参りました。
参加者総出で大量のゴミを回収致しましたが、ゴミの中にはブイや漁具、発泡スチロール等の大きなものがございました。
やはり多いのはマイクロプラスチック、空のペットボトルや包装の袋ゴミ、針金などでした。ゴミの詳細につきましては写真をご覧下さい。全部で34袋の不燃ゴミを回収を行うことができ、湘洋中学校前の海岸を綺麗にしてまいりました。
今回のビーチクリーン活動の前には、弊社内でマイクロプラスチックに関する勉強会を実施致しました。普段、私たちは海岸に打ち上げられた大きなゴミに目を向けがちです。しかし、この勉強会を通じて、河川から海へ流れ込んだマイクロプラスチックが、食物連鎖を通じて生態系に深刻な影響を与えることを深く学びました。この学びにより、ビーチクリーン活動の重要性を改めて認識しております。
弊社では定期的に株式会社FCC・株式会社るるカンパニーの合同イベントとして弊社社員・スタッフが参加し、ビーチクリーン活動を行っております。今後も継続していくことでこの海岸と地域に貢献できればと考えております。
末筆ではございますが、かながわ海岸美化財団様には用具の貸出やゴミの収集などいつも支援をして頂いております。この場をお借りして御礼申し上げます。
- 団体名:株式会社FCC・株式会社るるカンパニー
- WEBサイト:http://fccsystem.co.jp
- 実施日:6月28日(土) 午前9時10分~
- 海岸名:藤沢市 湘洋中学校前海岸
- 参加人数:34人