星槎国際高等学校湘南学習センター
高校3年生88名、教職員5名、計93名で大磯海水浴場を清掃しました。様々なごみが海岸に落ちていましたが、特に多かったのがプラスチック類、ビニール類で...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
高校3年生88名、教職員5名、計93名で大磯海水浴場を清掃しました。様々なごみが海岸に落ちていましたが、特に多かったのがプラスチック類、ビニール類で...
2022年6月4日(土)、Assurant Japan株式会社の有志社員やその家族で、逗子海岸にてビーチクリーン活動を行いました。 当日は気持ちよく...
梅雨入りしたので天気が心配でしたがなんとか晴れてビーチクリーン実行しました! 今日も色々なゴミを回収しました!回収ゴミをランキング形式でご報告します...
今月より2ヶ月に一度「マイクロプラスチック 定期調査」を行なってみることにしました。 場所は由比ヶ浜の一番西側、美奈能瀬川と稲瀬川の間です。 稲瀬川...
We had a very fun and successful clean up! We were happy to see that there...
今回初めて地元平塚市の小学生・保護者の方を中心に清掃ボランティアの呼びかけをしました。 チャーターしたマイクロバス1台を含め各自現地集合し午前10時...
当日は天気予報通りの晴天で初めて参加するスタッフいる中、 青空の下で波音を聞きながら気持ちよくビーチクリーンを行うことが出来ました。 久しぶりのビー...
前日の強風と大雨が一転。 当日の鵠沼海岸は風もなく、一気に夏がきたような日差しと賑わい。 さぞ多くのゴミが流れ着いているかと思いましたが、目立ったゴ...
株式会社クリエイティブキャストでは、第6回目のクリーン活動として今回も「サザンビーチちがさき」でのビーチクリーン活動を実施しました!! 当日は朝から...
最初はあまりゴミが無いように思えたのですが、端に進むにつれてタバコやプラスチックのゴミが増えていって、どのような場所にゴミが集まっていくのか理解出来...