
SEVEN BEACH PJT.
似た名前の縁で大震災以降繋がった宮城県七ヶ浜と鎌倉七里ガ浜で合同ビーチクリーンを開催しました。 同じ海でもゴミの量、内容に大きく違いが見られ、どちら...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
似た名前の縁で大震災以降繋がった宮城県七ヶ浜と鎌倉七里ガ浜で合同ビーチクリーンを開催しました。 同じ海でもゴミの量、内容に大きく違いが見られ、どちら...
一年で最も一番寒さが厳しい大寒の頃、日本海側では寒気による大雪の便りが聞こえてくる中、1/22(土)鎌倉市の七里ヶ浜海岸において、7名でビーチクリー...
去年の秋頃から娘達と一緒に週1回ほど、近くの海岸を清掃しています。 とにかくタバコの吸い殻が多いです。 釣りのゴミも結構あります。 1リットルの飲み...
今回はプラスチック片を中心に拾いました! 他の海岸ではあまり見ませんが、なぜか鵠沼海岸にはプラスチック片が非常に多くあります。 放置しておくと、マイ...
4人で弁天橋の下を中心にゴミ拾いしてきました。 今回は初体験のメンバーも含めての開催。 波も風も穏やかな日で目立つゴミは少ないものの、よく見ると細々...
コロナ過の折、今年は年末最後に海岸清掃を行いました。 学校も冬休みに入り社員の家族も参加し、海岸の年末大掃除となりました。 12月冬本番だと云うのに...
山王小学校全校で昼休みに海岸清掃に取り組みました。 今回は、燃せるゴミと不燃ゴミに分別回収です。 山王川側は、ゴミは少なく、石の間にあるプラスチック...
暮れの海岸清掃を行いました! コロナ過の折、今年は開催を半分諦めかけていましたが今年最後の活動で海岸も大掃除をしてきました。 動くと汗ばむくらいの良...
海岸に着いた時、コロナ前に比べてゴミが少ないと感じましたが、清掃を始めると結構ありました。全体的にプラごみ、発泡スチロールが多く、次に紙類が続き、中...
新年明けて初めての活動になります。 本日は、家族参加4組と個人2名、横須賀学院高等学校の先生と生徒さん16名も参加して、総勢33名で活動を行いました...