
個人
家族でゴミ拾いをしました。ゴミは川の河口付近に多く、また発泡スチロールやペットボトル、缶が多かったと感じました。ゴミ拾いでゴミ袋にゴミがどんどん溜ま...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
家族でゴミ拾いをしました。ゴミは川の河口付近に多く、また発泡スチロールやペットボトル、缶が多かったと感じました。ゴミ拾いでゴミ袋にゴミがどんどん溜ま...
「ウミガメが来る浜作り」とSDGs14「海の豊かさを守ろう」の達成のために、今年度から毎月第2水曜日の昼休みを利用して全校での「海岸プラスチックゴミ...
小田原酒匂川河口白鴎中学校下が今大変な状況で、財団さんから貰った道具を背に、1人ですが2時間ガッツリ拾いました。 注射器も発見されましたのでこれから...
冬休みになったので家族でゴミの清掃活動をしました。ペットボトル、発砲スチロールなどのプラスチックゴミが多かったです。少しでも海岸が綺麗になってみんな...
荒れた後だったのでゴミは多く、仲間達と手分けしてたくさん拾いました。 いつもの様にこのエリアはバーベキューゴミ、花火、ペットボトルなどが多かったです...
エリアは相変わらずバーベキューのゴミや駐車場でのポイ捨てゴミが多くありました。 実施日:2017年5月28日(日) 海岸名:小田原市酒匂海岸
海の中は切れ海草だらけで、釣りをしていても海草が毎投の様に引っ掛かってくる様な状況で、釣りの方は不発でした。 ビーチクリーンは相変わらずバーベキュー...
ビーチクリーン前の釣りでは、真冬で厳しい時期ですが、渋谷さんが50cmアップの良型マゴチを釣ってました。 そしてビーチクリーンは真冬なのに以外とゴミ...
当日は思ったよりもゴミは少なくて、ビーチクリーン後の釣りでも良い釣果もなかったです。
思ったよりもゴミは少なくて、ビーチクリーン後の釣りでも良い釣果もなかったです。 実施日:2015年6月23日(火) 海岸名:小田原市酒匂川河口 ゴミ...